そろそろ暖かくなってきて、花粉も飛び始め嬉しくもイヤ~な時期になってきましたね!
永らく冬眠していましたが、
そろそろキャンプに行きたくてウズウズしとります。
だって冬は寒いし荷物は増えるし、道路も危ないじゃん。
だからいかんのです。
とか言いながら、2017年の冬には出撃してたりして(笑)
さて、そんなこんなでブログも休んでましたが、
ちゃんとキャンプアイテムは仕入れましたぜ!
まだデイキャンぐらいにしか行ってないから未使用なものもあるけど、
ちょこっとだけ紹介しときます。
まずは・・
RONDE ペグハンマー
今使ってるコールマンのハンマーは、ペグ抜き用の引っ掛けがついてないんです。
だからいつも抜くとき疲れるんですよね。
ほんとは村の鍛冶屋のハンマーと悩んでたんですが、
安いし、レビューの評価も高かったんでこれを使ってみることにしました。
まだ未使用なのでどっかのキャンプレポにでも後日あげておきます^^
ちなみに私のはノーマルですが、本当は真鍮が欲しかったなぁ。。
(ボタンを押し間違えるという失態w)
RONDEのペグハンマーは販売終了しているの、村の鍛冶屋さんをおすすめします。
キャンパーズコレクション ネオマルチスタンドワイド
これまたまだ未使用ですが、キッチンテーブルです。
うちはロースタイルなんでハイスタイルのキッチンテーブルいるかな?とも思いましたが、この両サイドがちょっと低い台があれば子供とも楽しく料理作ることもできるかなーと考えポチりました。
(なぜか写真には真ん中に天板がないですが、ちゃんとありますよー)
作りはしっかりしていて、どっしりした感じ。
前のテーブルはグラグラだったんで安心感があります。
風防はないけど風防付きのバーナーを使ってる方は無くても問題ないし、私はDIYで簡単な風除け作ろうかなぁ。収納時は結構薄く、コンパクトに仕舞えます。積載にお悩みの方にオススメ!
ジェントス LEDランタン SOL-036C
これはいいですよ!めっちゃ明るい!
そのままライトを直視出来ないぐらいです。
WILD-1で見て買おうと思ったんですが、ネットで買ってしまいましたw
(WILD-1さん、ごめんなさい)
白色と暖色の切り替えもあって、
もう一つ暖色が蛍みたいにほわ~んほわ~んて暗くなったりするモードがなんともいい感じ。きっとキャンプ場でも雰囲気を壊さないと思う。
もっと大光量のもジェントスはあるんだけど、
サイズ感と明るさで私はこれを選びました。
掌に乗せてもこれだけ小っさい!
子供の持ち運びにも◎
テントファクトリー メタルクーラーボックス
最後はコレ!
コロコロついてないから重いの大変だとは思いながらも、
やはり少しでもおしゃれにしたかったんで買いました。
買ってから知ったんですが、これイグルーのクーラーボックスだったんですね。
イグルーのクーラーボックスをテントファクトリーの名前で出してる、いわゆるOEMですな。。
そして、このクーラーボックスにWILD-1で見つけたチャムスのステッカーを貼り付け、
購入アイテムを全部並べて・・・
ジャーン!!
いい感じ!やっぱりチャムスのロゴは素敵すぎ^^
(そのうち色んなステッカーがどんどん増えるな(笑))
このメタルクーラーのいいところはなんたって価格です。
コールマンのスチールクーラーの半分ぐらいで買えちゃいます!!
そして容量も51Lで酒ジュース類もたくさん詰め込める!
スチールクーラー全般に言えるかもしれませんが、少し重いのがたまにキズ(笑)
おしゃれなクーラーボックスをお探しの方は、こちらの記事も参考くださいね!

コメント