キャンプの花形、グランピング。
まるで旅行のように、キャンプする。
手ぶらゆえに、観光やアクティビティへの足も軽い。
いつかはやってみたいグランピング。
あ〜、グランピング。(ちょすぱ、心の俳句)

グランピングに興味はあるけど、家族で行くには高そうだな。。

どんなサービスがあるのか知りたいな。

グランピングでの失敗談とかあるのかな?
こんなお悩みをお持ちの方に、
これで誰でも行けちゃう!
グランピングと遊びを賢く得するための、
コスパテクニックをご紹介します(`・ω・´)/
失敗しないためのグランピング選考テクニック
高価なグランピングでは、ただサイトがおしゃれというだけでは満足出来ません。
その施設のサービス情報、
近隣への観光アクセス、
お得情報があれば更に良し!
では、どうすれば良いのか?
以下におすすめの検索方法をご紹介します。
検索ツール
google検索で「グランピング おすすめ」と入れても、
確かに綺麗そうなサイトが出てきたり、
楽しそうな雰囲気はわかるんだけど、
自分の行動範囲じゃなかったり、
どんなサービスがあるのか分かりにくかったりしませんか?
そんな時に使いやすくて、お得に泊まれるwebサイトと簡単な使い方を紹介します。
じゃらん
使い慣れた方もいると思いますが、改めて。
「じゃらん」では利用金額ごとにポイントが貯まり、
会員ステージがアップする仕組みになっています。
なんと、ステージ限定最大10,000円分のクーポンも!
検索方法
- キーワード
- エリア
- 宿泊日(決まっていなければ適当でOK)
- 人数等
以上を入力し、「絞り込む」を押す。
すると、下記添付写真のように色々な宿泊先が出てきます。
じゃらんはグランピング宿がたくさんあり、
プランも豊富でお得に宿泊する為には、
外せない選択肢となっています!
①全国旅行支援が使える。事前カード決済で10%ポイントバック!
②▪️宿泊先のプランが色々選べる。
▪️割引やサービスプランが選べる。
ここでは「早期割45」となっていますが、45とは45日前の意で”7〜90”まであります。
子供連れの方は、子供半額のプランも嬉しいですね^^
他にも宿泊先によって様々なサービスから選べます!
③ポイントバックがあります。
④宿泊先のプランによっては航空券付きのプランも!
そしてお得なクーポンあり!
特に④はグランピングとの相性も良くてオススメ!
通常のキャンプなら荷物があって飛行機なんか無理だけど、
富士山や、北海道、沖縄なんかにグランピング旅行へお得に行けちゃう!( *¯ ꒳¯*)
ふるさと納税でお得にグラる
どうせ税金に消えていくなら、お得に使いましょう!
ふるさと納税ならお世話になるその土地への寄付となって一石二鳥^^
ふるなび
ふるなびは寄附金額に応じたAmazonギフトカードや、PayPay残高などに交換可能なふるなびコインが貰えます!
更にキャンペーン中の今なら、ふるなびコイン最大20%のチャンス!
ふるなびをおすすめする理由はもう一つ。
「ふるなび」は他のふるさと納税サイトよりも”グランピング”での検索ヒットが多く、
たくさんの中から選ぶことが出来ます。
また、レビュー記事もあり実際の様子も分かって安心!
近隣のアクティビティを探す
せっかく手ぶらで旅しているなら、近隣のアクティビティを探してみましょう!
アソビュー[asoview]で遊び体験予約
「
グランピングにとどまらず、レジャーやテーマパークなどもお得に予約出来ます!
アソビューは「世の中で出回っている公示の最低価格で予約できる」と最安値保証を公言していて、もし見つけた場合は差額の2倍のポイントを貰えちゃう!
検索はこちらから👇
近隣観光アクセスや口コミをチェック
フォートラベル
フォートラベルというこのwebサイトは、
”旅行のクチコミと比較サイト”となっていて、
たくさんの方が利用されています。
きっとあなたの旅先情報もあるはず!
旅先でのおすすめスポットや食べ物、
口コミなど事前予習ができるので土地勘がなくても安心。
是非一度見てみてくださいね^^


グランピングも遊びも賢く得するテクニック!まとめ
いかがでしたでしょうか?
お得に旅する「
上手に納税!ふるさと納税でグラる「ふるなび」。
遊びもしっかり押さえておこう、「
周辺観光情報、口コミ確認の「フォートラベル」。
あこがれのグランピングを最高に賢く満喫するための準備は万全!
ワンランク上のキャンプを味わいましょう!
コメント