下記記事に続きまして、コンロ編part2です!
さっそく行きましょう。。
もともと我が家が使っていたのは、
皆さんもよく見た事もあるであろうこれ・・
言わずと知れたこの名器は、
ホワイトガソリン使用で高地や寒い場所などでも火のつきも良く、
風よけもバッチリ、鍋2個使いも出来てとても便利なんですよね。
ただしかし、デカイ。
そしてオイルが残った時の処理も面倒くさい。
そこで探したのがコレ!
SOTO ST-310
どうですか?iphone6と比べてもこの大きさ!
手のひらサイズです。
ツーバーナーと比べ得るとこれ2個持ったとしても、
その大きさは比じゃないっす。
もうコンロ2個だけでどれだけ荷物が減った事か(笑)
凛々しい”ST-310″
これ写真には風よけが装備されてないですが、
一応なんちゃってな風よけが付いてます。
あと燃料がガスだから寒さには弱いです。
秋も冬もキャンプだぜ!って人には向かないかな?
小さいとは言え火力は十分ですよ。
普通にご飯もたけるし、お汁もなんでもこい!
火力調整も特に問題なし。
うちは川遊びの時にコンロ出すのが面倒だったので、
これだけもっててその場で肉やらウインナーとか焼いたり、
釣りに行った時はお湯を沸かしてカップラーメン食べたり、
持ち運び自由なメリットを存分に発揮してくれています!
そんなST-310ですが、
一個だけ難点が。。
スタータースイッチ(真ん中の黒いとこ)が押しにくい。
それで次買おうと思ってるのがコレ!
SOTO ST-301
これはボンベからコンロ部分が離れていて、
大き目の鍋やフライパンをおいてもボンベが隠れないし、
ボンベ部分にスイッチがついてるから操作もしやすい。
正直風よけは何か適当なもんを衝立にすればそれでいいかな?
と思ってます。
追記:安くて良さそうなの見つけた。きっと今度これポチります。
コメント